ターフェアイト
 ↑ クリックで大きな写真をご覧頂けます。

返品について
商品到着後、3日以内(翌々日まで)にご連絡を頂いた場合のみ承ります。
詳細は、こちらをご覧下さい。

宝石の王様 ターフェアイト1.100cts ターフェアイト!

239,910円

商品分類
Gemstones 【裸石】
商品番号
TAB040
宝石名
天然ターフェアイト
重さ
1.100cts
サイズ
6.26x5.58x2.89mm
産地
スリランカ ラトゥナプラ鉱区
内包物
インクルージョンが入っております。
備考
店主のお話しをお読みください
  <<店主のお話です>>スリランカ産のターフェアイト。かってのギネスストーン。いまだ世界のほとんどのターフェアイトを産出するスリランカでも、最稀少のレアストーンです。
曇りAM11時30分の(お話)。ルースを肉眼で見ると透明感の有るヴァイオレットのクリーンなターフェアイトである。1角にかっ鉄鋼を含んだインクルージョンとヴェール状で、透明結晶インクルージョンを含んだ1角が有る。
大半が、透明ヴァイオレット、肉眼では、インクルージョンは、あまりわかりにくい。このルースは、約40年ほど前、世界に10個あるかどうかという時代で存在自体が超レアな時代であった。当時のコレクション。
一応チェッカーボードカットされているが、重量を最優先させたカットで有り、カットは正しくない。自身ターフェアイトのギネスを目指してコレクションしていたのでカットの完璧さは追及できなかった。カットを優先すると極小のターフェアイトになってしまう。
当時は、数も少なく、高価格で有り、現在も高価格であるが、現在はクオリティの低い他国の産出が有る程度あり、価格もまちまちである。ただスリランカ産のターフェアイトがベストと云えよう。 
このルースもカットが正確でなく形も変形気味である。自身80歳の為、生きて仕事する為ターフェアイトは手放す石ではなく売るべき石とも思わない。ターフェアイトでは、一番苦労したのでそういう帰結になる。綺麗なまがい物は沢山あるが、ターフェアイトは地球からの贈り物である。
4,50年前に収集したコレクション。当時のCGLで検査済みである。

<鑑別書必要な方は、要プラス10日以上と費用です。CGLです。又計測機器の違いにより、重さ、サイズに、若干の差異は、生じますのでご理解を。>
<写真は、宝石の内包物、状態を示す為、拡大撮影です>
<ルースケースにてお届け>

選択して下さい:

宝石鑑別書




※鑑別書の取得には最長10日程度の日数が必要となります。
  詳細につきましては、宝石鑑別書についてをご覧下さい。

この商品は2024年11月30日(Sat)に登録されました。